サステナビリティニュース: 5月11日(金)

2012-05-11 11:27 am

【企業事例】

#GE、IBMなどのグローバルリーダー育成事例。(Chied Leaning Officerより)
clomedia.com/articles/view/follow-the-leader/1

#IBMのコーポレート・サービス・コープなど、企業の国際ボランティアが開発の世界を変える可能性。(CSR Europeより)
www.csreurope.org/news.php?type=&action=show_news&news_id=4776

#HPのケニアでのクリントン財団などとの協力による乳児診断の取り組み。(Justmeansより)
www.justmeans.com/article/HPs-Cross-Sector-Health-Partnership-in-Kenya/96.html

#マイクロソフトが、来年度にカーボンニュートラルを達成するとコミット。(Greenbiz.comより)
www.greenbiz.com/blog/2012/05/08/why-microsoft-going-carbon-neutral

#クラフトがワールドワイドでLCA思考を導入し、幅広く環境負荷軽減の取り組みを行っている。(Justmeansより)
www.justmeans.com/press-releases/Kraft-Foods-Sizes-Up-the-Environmental-Impacts-of-Its-Products-Through-Lifecycle-Assessment/9007.html

#インターフェースのパートナーシップによるカーペット・リサイクルの強化。(Sustainable Brandsより)
www.sustainablebrands.com/news_and_views/articles/interface-finds-partners-expand-carpet-recycling?utm_source=newsletter&utm_medium=designweekly&utm_campaign=may9

#ホールフーズのクリーニング製品を成分などで評価する”Eco-Scale Rating”の取り組み。(Sustainable Brandsより)
www.sustainablebrands.com/news_and_views/articles/whole-foods-certifies-275-cleaning-products-first-year-eco-scale-ratings?utm_source=newsletter&utm_medium=brandsweekly&utm_campaign=may10?utm_source=newsletter&utm_medium=brandsweekly&utm_campaign=may10

#コナグラフーズが従業員の表彰制度を通じてエネルギー消費等を大幅に削減。(Greenbiz.comより)
www.greenbiz.com/blog/2012/05/10/conagra-foods-employee-engagement-key-to-green-success

#ペプシコが水マネジメントに優れた14の企業に選ばれる。(Pepsico HPより)
www.pepsico.com/Story/PepsiCo-recognized-for-water-conservation-and-reporting-efforts03282012.html

#ノボノルディスクがWWFなどと組んだCO2削減などの取り組みで表彰される。(Jusemeansより)
www.justmeans.com/Novo-Nordisk-Wins-Best-Sustainability-Performance-at-2012-Social-Innovation-Awards/53817.html

#キンバリークラークのSustainability Strategy 2015が表彰される。(Justmeansより)
www.justmeans.com/press-releases/Kimberly-Clark-Recognized-for-Sustainability-Leadership/9055.html

【その他:インタビュー、研究結果、NGOの活動等】

#ハンター・ロビンスのインタビュー。(Sustainable Brandsより)
⇒気候変動が最も喫緊の環境課題で、その解決には利益を生み出しつつ、環境課題を解決するよう資本主義を正しく機能させることが必要
⇒サステナビリティはイノベーションの源泉で、これからの時代は、サステナビリティが企業の競争力を生み出す
⇒具体的には、ユニリーバが4半期報告をやめるなどの動きがある、等
www.sustainablebrands.com/news_and_views/articles/run-sb12-interiew-hunter-lovins?utm_source=newsletter&utm_medium=brandsweekly&utm_campaign=may10

#CSRへの投資をしても、企業が問題を起こしたときにメディアがサポートしてくれるわけではないとの研究結果。(ハーバード・ビジネス・スクールHPより)
hbswk.hbs.edu/item/7005.html

#オーガニック食品は、思ったほどグリーンでない。(Greenbiz.comより)
www.greenbiz.com/blog/2012/05/09/why-organic-food-isnt-green-you-think

#携帯電話が如何にアフリカの人々の生活向上に役立っているか。(Sustainable Brandsより)
www.sustainablebrands.com/news_and_views/may2012/mobile-phones-social-good-case-africa?utm_source=newsletter&utm_medium=designweekly&utm_campaign=may9

#シェールガスの水圧破砕が地震を起こすという専門家報告。(EICネットより)
www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=27182&oversea=1

#グリーンピースがサステナブルなシーフードを取扱う企業のランキングを発表。セーフウェイとホールフーズのみが合格。(Sustainable Brandsより)
www.sustainablebrands.com/news_and_views/articles/safeway-whole-foods-receive-first-ever-good-ratings-greenpeace-sustainable-s?utm_source=newsletter&utm_medium=brandsweekly&utm_campaign=april12?utm_source=newsletter&utm_medium=brandsweekly&utm_campaign=may10

#WWFとグローバル企業によるCO2削減の取り組み”Climate Savers Program”。(Greenbiz.comより)
www.greenbiz.com/blog/2012/05/09/wwf-leading-corporate-giants-epic-carbon-cuts

#消費者がエネルギー利用データを簡単に確認できる”グリーン・ボタン”の取り組み。(Sustainable Brandsより)
www.sustainablebrands.com/news_and_views/may2012/green-button-revolution-utility-customers?utm_source=newsletter&utm_medium=designweekly&utm_campaign=may9

CSV戦略ポテンシャル診断サービス
「CSV戦略ポテンシャル診断」サービスページ

Copyright(c) 2012 Cre-en All Rights Reserved.