コンサルティング

経営へ統合する

サプライチェーン
マネジメント

自社の事業活動を支える広汎なサプライチェーンに対するCSRマネジメントについて、基本方針の策定からマネジメント体制の構築までを支援いたします。

プロジェクトの目的・考え方

消費者と直接接するB to C企業に対して、サプライチェーンをCSRの観点でマネジメント(SCM)することを求める動きは、大きな社会的潮流となりつつあります。これは、企業活動が地球規模で行われるようになったことや、社会課題の多くがサプライチェーンの最上流の原材料調達の現場や川中の中小企業の現場で起こっているためです。

このような期待・要請に応えて、川下の企業において、上流のサプライヤーにCSR活動の推進を求める「CSR観点を含んだ行動規範(コード・オブ・コンダクト)」の策定や「CSR調達ガイドライン」への対応を求める動きが進みつつあります。

SCMを行うには、対象となる多種多様なサプライヤーに協力を仰ぎ、適切に管理・指導・援助する柔軟なマネジメント体制が求められます。また、管理対象となるサプライヤーの選定は、業界の特性や企業規模等を総合的に考慮し、CSRの要請は段階的に求めていくことが必要です。

SCMを推進することで、企業は自社のサプライチェーンにおける社会・環境リスクを低減するだけでなく、リスクが少ない高品質な原材料を安定調達することが可能となるなど、中長期的な競争優位の構築を図ることが可能です。

プロジェクトの流れ

標準期間:2~18ヶ月
プロジェクトに関係する部門: 調達部門、開発部門、生産部門、対象企業のCSR担当者または経営層

コンサルティング実績

  • 大手総合商社(一次産品の現状調査プロジェクト)
  • 自動車部材メーカー(海外の原材料調達先の調査アドバイス) 等

サプライチェーンマネジメント