- ホーム>
- 統合経営報告トップ>
- 統合経営報告>
- 統合経営マネジメント>
- 財務・非財務KPIハイライト
統合経営報告
財務・非財務KPIハイライト
経営計画の達成に向けて、KPI(key performance indicator、重要業績評価指標)を設定し、P(計画)・D(実行)・C(評価)・A(改善)のマネジメントサイクルをまわしています。
統合マテリアリティに紐づくKPI
1.顧客本位を追求したベストプラクティスの創造
2022年度目標 | 営業利益額:5,000万円 | ◎ | 7,319万円 |
---|---|---|---|
2022年度目標 | 1人1つ以上のベストプラクティスを創造する | 〇 | |
2022年度目標 | 顧客プライバシーの侵害および顧客データの紛失に関する不服申立ゼロ | ◎ |
2.プロフェッショナル人材の育成と組織力の強化
2022年度目標 | 社員に対する人的資本分配額:2億8,935万円 | ◎ | 3億2,504万円 |
---|---|---|---|
2022年度目標 | 1人あたり30時間以上の研修を受講する | 〇 |
3.公平で安心して働き続けられる職場環境の整備
2022年度目標 | 職場環境整備のための投資額(IT投資等):885万円 | △ | 714万円 |
---|---|---|---|
2022年度目標 | 有給休暇取得日数:456日(12日/1人) | △ | 434日 |
2022年度目標 | 対象者の育児・介護休暇取得率および復職率100% | ◎ | 100% |
2022年度目標 | 女性管理職比率25%以上 | 〇 | 25% |
2022年度目標 | 年1回以上の経営者との対話の会の開催 | 〇 |
財務指標
非財務指標
◎:目標を達成した ○:ほぼ目標を達成した △:やや活動に不足があった ×:活動に不足があった
プロフィール
統合経営戦略
統合経営マネジメント
財務・非財務KPIハイライト